布師田駅(ぬのしだえき)は、高知県高知市布師田にある、四国旅客鉄道(JR四国)土讃線の駅である。駅番号はD42。
後免駅から乗り入れる土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の列車も停車する。朝の上り普通列車1本は当駅を通過する。
また、近くに高知運転所があるため、JR関係者が当駅で乗り降りすることがある。
歴史
- 1952年(昭和27年)4月15日:日本国有鉄道の駅として開業。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR四国の駅となる。
- 2003年(平成15年)3月7日:国分川の橋梁架け替えと同時に移転、高架駅となる。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する高架駅。無人駅であり、トイレは設置されていない。
かつては入口付近の小屋に、近距離の乗車券を販売するための自動券売機が設置されていたが、2021年に撤去された。
駅周辺
- 高知運転所
- らくれん高知工場
- 高知ヤマザキ高知工場
- 国分川
隣の駅
- 四国旅客鉄道(JR四国)
- ■土讃線
- ■普通(一部列車は通過)
- 土佐大津駅 (D41) - 布師田駅 (D42) - 土佐一宮駅 (D43)
- ■普通(一部列車は通過)
脚注
関連項目
- 日本の鉄道駅一覧
外部リンク
- 布師田駅 時刻表 (PDF) - 四国旅客鉄道




