ブーシア湾(ブーシアわん、英語:英: Gulf of Boothia )は、カナダのヌナブト準州に存在する海域である。行政は湾の東側はクィキクタアルク地域に属し、対する西側はキティクメオト地域の管轄で、単一の湾をそれぞれ別の名称で呼んでいる。
概要
プリンスリージェント海峡を北の軸とすると、一帯の地勢は時計回りにバフィン島(東)、フューリー・アンド・ヘクラ海峡からメルヴィル半島を経て(南)、カナダ本土づたいに西のブーシア半島と接している。海域をさらに南下すると コミッティー湾(英語)と呼ばれ、その北西端のシンプソン半島(英語)とペリー湾(英語) に通じる。
1822年の冬、フューリー・アンド・ヘクラ海峡が凍結して航行できなくなったとき、ウィリアム・エドワード・パリー隊の隊員が徒歩で渡ろうとしてこの海域を発見した。命名者は1829年に湾内に入ったジョン・ロスである。ロスは4年の間、冬季に氷に阻まれて脱出できなかった。〈ブーシア〉とは、北西航路発見を目指して探検を後援したフェリックス・ブース卿に捧げた地名である。陸路、この地域に入ったジョン・レイは湾の南端を踏査した(1846年-1847年)。
参考文献
本文の典拠、主な執筆者順。
- 深澤理郎 著、こどもくらぶ 訳「ブーシア湾 北極海」『海の大図鑑 : イラストレイテッド・アトラス』丸善出版、2016年、101, O-9頁。 全国書誌番号:22757745
- 内田至(日本語版総監修)「ブーシア湾」『海洋大図鑑』(改訂新版)ネコ・パブリッシング〈DKブックシリーズ〉、2018年、424, 426頁。 全国書誌番号:23095643
- 外国語
- "Gulf of Boothia and Committee Bay" [Gulf of Boothia et Committee Bay : Canada, Territoires du Nord-Ouest]. cartographic material : Canada, Northwest Territories (英語、フランス語) (7 ed.). Ottawa: カナダ水路部(英語). 1982年2月12日. 縮尺50万分の1の地図、メルカトル式。縮尺タイプは距離縮尺。
- Surveys and Mapping Branch; Department of Energy, Mines and Resources (製作) [in 英語]; Canada. Hydrographic and Map Service; Canada. Surveys and Mapping Branch. "57NW & 57NE - 560S1/2" (pdf). Canada 1:500,000. Ottawa: Surveys and Mapping Branch, Department of Energy, Mines and Resources (2). Canada. 地図縮尺は50万分の1(51:06,880)、図法 : transverse Mercator projection、縮尺タイプ : 距離縮尺。
脚注
周辺資料
本文の典拠ではない資料。発行年順。
関連項目
外部リンク



![マレーシア ボドガヤ島 バジャウ族の水上住宅 [141802859]の写真素材 アフロ](https://preview.aflo.com/kiPw9yAAL9Si/aflo_141802859.jpg)