清泰(せいたい)は五代の2番目の王朝である後唐の李従珂の治世で用いられた元号。934年 - 936年。 元年4月、改元。 3年閏11月、後晋の高祖石敬瑭の即位により「天福」と改元。 西暦・干支との対照表 出典 『旧五代史』巻45 唐書21 閔帝本紀 宣製改応順元年為清泰元年。