2010年スケートカナダは2010年にカナダで開催されたフィギュアスケートの国際競技会。世界選手権シリーズである2010/2011 ISUグランプリシリーズを構成した一大会。
概要
2010年スケートカナダは、国際スケート連盟が主催する2010/2011シーズンISUグランプリシリーズの第2戦カナダ大会である。シニアクラスの男女シングル、ペア、アイスダンス競技が2010年10月28日から10月31日にかけて、カナダ・オンタリオ州キングストンのK-ロックセンター(en:K-Rock Centre)で行われた。
選手招待
2010/2011 ISUグランプリシリーズ全6大会、男女シングル各12名、ペア各8組、アイスダンス各10組の出場選手は、1選手につき最大2大会まで、2010年世界フィギュアスケート選手権の成績、2009-2010シーズンベストスコアランキング、2009-2010シーズン終了時のISUフィギュアスケート世界ランキング、及び過去の世界フィギュアスケート選手権の成績に基づいて選手個人に対し招待がなされた。
今大会開催国の統括団体であるカナダスケート協会に対しては、今大会の各種目定員のうち最大2人(組)の出場枠が用意された。
出場辞退、追加招待、開催国推薦選手は次の通り。
- アイスダンスは9組での開催となった。
- 張悦・王磊 組は追加招待を辞退した。
競技会場
競技会場のK-ロックセンターのリンクは 縦 61m 横 26m であり、標準的なフィギュアスケートリンクサイズの 縦 60m 横 30m とは異なる。
競技結果
男子シングル
- SP - 10月29日
- FS - 10月30日
女子シングル
- SP - 10月29日
- FS - 10月30日
- 出場予定だったサラ・マイアーは競技開始直前に棄権した。
ペア
- SP - 10月29日
- FS - 10月30日
アイスダンス
- SD - 10月29日
- パターンダンスパート : ゴールデンワルツ
- クリエイティブパート : ゴールデンワルツ、フォックストロット、クイックステップ、タンゴから選択
- FD - 10月31日
賞金
各競技の上位成績者には、2010/2011 ISUグランプリシリーズの他大会と同様に以下の賞金が与えられた。
外部リンク
- 2010年スケートカナダ公式結果
- 2010年スケートカナダアナウンスメント
- カナダスケート協会による大会ページ




