KAエスマ文庫(ケーエーエスマぶんこ)は、京都アニメーションが発行する文庫レーベル。

エスマ (esuma) はイタリア語で発掘する・発見するなどの意味を持つ動詞。

概要

第1弾は2011年6月1日に発売された、『中二病でも恋がしたい!』と『夕焼け灯台の秘密』。

『中二病でも恋がしたい!』は第1回京都アニメーション大賞奨励賞受賞作。『夕焼け灯台の秘密』は京都アニメーションのウェブマガジン京アニBON!の連載作品。

ISBNは付いているが流通経路は一般の書籍とは違い、京都アニメーション作品のグッズを扱う直営の「京アニショップ!」の店舗及びオンラインストア、アニメイトなどの京都アニメーショングッズ取扱店が中心で、書店での販売は文教堂など一部にとどまり、アマゾンなどのネット書店では取り扱っていない。

出版においては、京都アニメーションのスタッフと担当作家の打ち合わせによる編集作業が入る。また、入選した作品の多くは京都アニメーションによりアニメ化されるが、アニメオリジナルキャラクターを複数追加する等、内容を大幅に改変されることが多い。

来歴

  • 2009年10月2日 - 第1回京都アニメーション大賞を開催。
  • 2010年
    • 4月22日(?) - 第1回京都アニメーション大賞結果発表。小説部門で『中二病でも恋がしたい!』、『お屋敷とコッペリア』他、全5作が奨励賞を受賞。
    • 12月31日(?) - 『中二病でも恋がしたい!』の文庫化が決定。
  • 2011年
    • 1月21日 - 『中二病でも恋がしたい!』の公式サイトが公開。
    • 3月9日 - 『夕焼け灯台の秘密』公式サイト公開。
    • 5月25日 - 『中二病でも恋がしたい!』と『夕焼け灯台の秘密』の発売日が6月1日に決定。
    • 6月1日 - 『中二病でも恋がしたい!』、『夕焼け灯台の秘密』が発売。
    • 8月26日 - 12月にKAエスマ文庫第2弾が3作品発売予定と発表。
    • 9月16日 - KAエスマ文庫編集部の公式Twitterが開始。
    • 9月22日 - 『お屋敷とコッペリア』の公式サイト公開。
    • 10月28日 - 『中二病でも恋がしたい!』第2巻発売決定。
    • 12月28日 - KAエスマ文庫第2弾が2作品発売。『中二病でも恋がしたい!』のアニメ化が発表。『中二病でも恋がしたい!』第2巻と『お屋敷とコッペリア』が発売。
  • 2012年
    • 5月21日 - アニメ氷菓のCM枠で『境界の彼方』のアニメーション映像が流れる。
    • 6月9日 - 『境界の彼方』が発売。
    • 10月 - 初のテレビアニメ作品である『中二病でも恋がしたい!』が開始。
  • 2013年
    • 4月3日 - 『境界の彼方』のアニメ化が発表。
    • 4月8日 - 『たまこまーけっと』と『境界の彼方』第2巻が発売。
    • 6月14日 - テレビアニメ『Free!』の原案『ハイ☆スピード!』発売決定。
    • 10月2日 - 『境界の彼方』第3巻が発売。
    • 12月20日 - 第4回京都アニメーション大賞小説部門奨励賞受賞作品『無彩限のファントム・ワールド』発売。
  • 2014年
    • 3月17日 - 『中二病でも恋がしたい!』第3巻発売決定。
    • 7月2日 - 『たまこラブストーリー』と『ハイ☆スピード!』第2巻が発売。
  • 2015年
    • 10月30日 - 『無彩限のファントム・ワールド』第2巻と『ロボット・ハート・アップデート サンタクロースの友達』が発売。
    • 12月25日 - 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』上巻が発売。
  • 2016年
    • 2月17日 - 『無彩限のファントム・ワールド』第3巻が発売。

作品一覧

映像化作品

全て京都アニメーションによる制作。

脚注

外部リンク

  • 公式サイト
  • KAエスマ文庫編集部 (@KA_esuma) - X(旧Twitter)

京都アニメーションホームページ

『中天の船影』本日発売! 口絵&発売記念コメント... ニュース:KAエスマ文庫 京都アニメーションホームページ

「KAエスマ文庫キャンペーン2018秋」実施のお知らせ ニュース:KAエスマ文庫 京都アニメーションホームページ

京都アニメーションホームページ

京都アニメーションホームページ