道の駅名田庄(みちのえき なたしょう)は、福井県大飯郡おおい町名田庄納田終(のたおい)にある国道162号の道の駅である。

1998年4月17日に旧遠敷郡名田庄村が設置したものである。道の駅グランプリ2000ではアメニティ部門/総合デザイン賞を受賞した。

施設

  • 駐車場
    • 普通車:37台
    • 大型車:3台
    • 身障者用:3台
  • トイレ
    • 男:大2・小3
    • 女:6
    • 身障者用:2
  • 特産品販売(売店)(9:00 - 18:00、12月から2月は17時まで)
  • そば処「よってっ亭」(10:30 - 17:00)

管理団体

  • 設置者:おおい町

休館日

  • 毎週水曜日

アクセス

  • 国道162号 - 登録路線
    • 福井県道771号名田庄綾部線

周辺

  • ホテル流星館(おおい町営のホテル)・暦会館 - 当駅に隣接。
  • おおい町 里山文化交流センター住民サービス室(旧名田庄総合事務所)
  • シャクナゲ自生地
  • 野鹿の滝
  • 堀越峠
  • 土御門家墓所

脚注

関連項目

  • 道の駅一覧 な行
  • 道の駅一覧 近畿地方

外部リンク

  • 道の駅名田庄
  • 道の駅名田庄 福井県若狭路おおい町(旧名田庄村) (michinoekinatasho) - Facebook
  • 道の駅名田庄 (@natashoprkan) - Instagram

名田庄

道の駅名田庄で一休み じゃらん旅行記

道の駅名田庄で一休み じゃらん旅行記

道の駅名田庄で一休み じゃらん旅行記

道の駅 名田庄