モンメガンティク天文台 (Observatoire du Mont Megantic) は、モントリオール大学とラバル大学が共同で運営するカナダの天文台である。1978年に設立された。カナダ東部で最大の天文台である。ケベック州で最も高い山、モンメガンティク(Mont Megantic)の頂上にある。IAUの天文台コードは301でモントリオールの東、ケベック市の南250kmの位置にある。

近代的な装置のついた望遠鏡が稼動している。赤外線撮像装置もあるが、しばしばCanada-France-Hawaii Telescope (CFHT) の観測に貸し出されている。現在の所長はピエール・バスティーンである。.

光害の防止のために国際光害防止協会 (International Dark-Sky Association :IDA) の機関が最初に設置された。天文台の周囲5500kmの暗い夜空が確保されている。

外部リンク

  • website(フランス語)
  • モンメガンティク天文台

『米国キットピーク天文台』ツーソン(アメリカ)の旅行記・ブログ by yohnisさん【フォートラベル】

アストロツーリズム:世界中の素晴らしい星空保護区を訪ねよう

【O】Observatorio(天文台) ムーミン公式サイト

特集45 日本初の民間天文台 倉敷天文台 Chapter.1 クラシキ文華

Lunar100 120番 月世界への招待