サミット郡(サミットぐん、英: Summit County)は、アメリカ合衆国コロラド州の中央部北に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は27,994人であり、2000年の23,548人から18.9%増加した。コロラド州で19番目に人口の多い郡である。郡庁所在地はブレッケンリッジ(人口4,540人)であり、同郡で人口最大の町でもある。郡の全体がブレッケンリッジ小都市圏を構成している。
歴史
サミット郡は1861年11月1日にコロラド準州によって創設された最初の17郡の1つである。郡名は郡内にある多くの高峰に因んで名付けられた。1874年2月2日、郡内の北側領域が分割されてグランド郡となり、1883年2月11日、西部が分割されてガーフィールド郡とイーグル郡になり、サミット郡は現在の領域になった。その後、分離された領域からラウト郡、モファット郡、およびリオブランコ郡が設立された。
地理
アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は619.25平方マイル (1,603.9 km2)であり、このうち陸地は608.16平方マイル (1,575.1 km2)、水域は11.09平方マイル (28.7 km2)で水域率は1.79%である。
隣接する郡
- グランド郡 - 北
- クリアクリーク郡 - 東
- パーク郡 - 南東
- レイク郡 - 南西
- イーグル郡 - 西
人口動態
以下は2000年の国勢調査による人口統計データである。
サミット郡の2009年における平均不動産価格は一戸建てで905,030米ドル、マンション、タウンハウスあるいは複合住宅で399,025米ドルとなっていた。
都市と町
- ブルーリバー
- ブレッケンリッジ - 郡庁所在地
- ディロン
- ダイアーズビル
- フリスコ
- ヒーニー
- キーストーン
- モンテズマ
- シルバーソーン
国有林と原生地
- ホワイト川国立の森
- 鷲の巣原生地
トレイル
- アメリカン・ディスカバリー・トレイル
- コロラド・トレイル
- 大陸分水界国立景観トレイル
- ベイル峠国立レクリエーション・トレイル
- ウィーラー・テンマイル国立レクリエーション・トレイル
自転車道
- グレートパークス自転車道
- トランスアメリカ・トレイル自転車道
国立景観道路
- トップ・オブ・ザ・ロッキーズ国立景観側道
スキー場
- キーストーン・リゾート
- カッパー山
- ブレッキンリッジ
- アラパホ盆地
湖
- ディロン湖
- グリーンマウンテン湖
脚注
外部リンク
- Summit County website - 公式サイト
- Colorado County Evolution by Don Stanwyck
- Summit County real estate statistics
- Colorado Historical Society
- Kokomo and Racen ghost towns




