ロベルト・カルバリェス・バエナ(スペイン語: Roberto Carballés Baena: スペイン語発音: [roˈβerto karβaˈʝez βaˈena], 1993年3月23日 - )は、スペイン・テネリフェ島出身の男子プロテニス選手。自己最高ランキングはシングルス49位、ダブルス127位。ATPツアーではシングルスで2勝、ダブルスで1勝を挙げている。身長180cm。右利き、バックハンド・ストロークは両手打ち。

選手経歴

ジュニア時代

カナリア諸島のテネリフェ島出身。ITF男子サーキットでは6大会で優勝している。ATPチャレンジャーツアーでは9大会で優勝している。

2011年 全仏ジュニアダブルス初優勝

2011年全仏オープン男子ジュニアシングルス部門には第5シードとして出場してベスト4となった。準決勝では最終的に優勝するマテ・デリッチに敗れた。同大会の男子ジュニアダブルス部門ではアンドレス・アルトゥニェードと組んで出場し、第4シードから優勝した。決勝ではミッチェル・クルーガー&シェーン・ヴィンセント組をタイブレークの末に破っている。

2014年 ATPツアーベスト4

2014年のハサン2世グランプリでは予選を勝ち上がると、1回戦ではダビド・ゴフィンを破り、2回戦では第5シードのジョアン・ソウザを破り、準々決勝ではアンドレイ・クズネツォフを破って準決勝に進出したが、準決勝では同大会で優勝したギリェルモ・ガルシア=ロペスとの同国対決に敗れた。

2018年 ツアー初優勝

2018年2月には250シリーズのエクアドル・オープンで優勝し、ATPワールドツアー初優勝を飾った。予選から勝ち上がったバエナは、2回戦で第4シードのパオロ・ロレンツィを破ると、準々決勝では第8シードのニコラス・ジャリーを破り、準決勝ではアンドレイ・マルティンを破り、決勝ではアルベルト・ラモス=ビノラスを破っている。エクアドル・オープン後には世界ランキングが自己最高の72位となった。

2021年 東京オリンピック初出場

2021年7月には日本の東京で開催された東京オリンピックに出場し、男子シングルスでは1回戦でジョージアのニコロズ・バシラシビリに敗れた。パブロ・アンドゥハルと組んだ男子ダブルスでは、1回戦でイタリアのロレンツォ・ムゼッティとロレンツォ・ソネゴのペアに敗れた。

2023年 ツアー2勝目 トップ50入り

2023年4月には250シリーズのハサン2世グランプリに出場した。決勝ではフランスのアレクサンドル・ミュレールを4-6、7-6(3)、6-2の逆転で破り、自身2度目のツアー優勝を果たした。地元開催のマドリード・オープンでは1回戦でダビド・ゴファンを6-4 6-4のストレートで下す。2回戦でアレクサンダー・ズベレフに7-6(6) 5-7 0-6のフルセットの末敗退。

ATPツアー決勝進出結果

シングルス: 2回 (2勝0敗)

ダブルス: 1回 (1勝0敗)

成績

略語の説明

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

大会最高成績

脚注

外部リンク

  • ロベルト・カルバリェス・バエナ - ATPツアーのプロフィール (英語)
  • ロベルト・カルバリェス・バエナ - 国際テニス連盟

Yahoo!オークション ロベルトカバリ

【ロベルト カヴァリ】サーパンタイン(ジャック・キャヴァリエ) カイエ・デ・モード

Yahoo!オークション ロベルトカバリ

新品/高級/RobertoCavalli/ロベルトカヴァリ/腕時計 レディース ビンテージ ブレスレット カクテル ウォッチ クリスタル

【楽天市場】【roberto cavalli】ロベルトカバリ『ロベルトカヴァリ バイ フランクミュラー クロノグラフ』メンズ クォーツ 1週間