広島県道28号吉舎豊栄線(ひろしまけんどう28ごう きさとよさかせん)は、広島県三次市と東広島市を結ぶ県道(主要地方道)である。
概要
三次市吉舎町丸田の国道184号交点から東広島市豊栄町清武の国道375号交点を結ぶ。
路線データ
- 起点:広島県三次市吉舎町丸田(国道184号交点)
- 終点:広島県東広島市豊栄町清武・宮の首交差点(国道375号交点)
- 総延長:約25.8 km
歴史
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道吉舎豊栄線が吉舎豊栄線として主要地方道に指定される。
路線状況
重複区間
- 広島県道56号府中世羅三和線(三次市吉舎町徳市 地内)
- 広島県道45号三次大和線(世羅郡世羅町小国 地内)
- 広島県道52号世羅甲田線(世羅郡世羅町小国 地内)
- 広島県道161号三和大和線(東広島市豊栄町吉原 地内)
地理
通過する自治体
- 三次市
- 世羅郡世羅町
- 東広島市
交差する道路
脚注
関連項目
- 広島県の県道一覧




